モンゴル料理

JICA

モンゴルでチリビーンズに挑戦!

モンゴルでは豆類がなかなか手に入りにくいため、私の大好物のチリビーンズやダルカレーを作る機会がありませんでした。日本から大豆やひよこ豆を持ってきたので、ついに「チリビーンズ(のような料理)」を作ることに挑戦しました!私が日本でいつも作ってい...
エスニック

Day156: 学食や安い食堂のランチいろいろ

Day156: 2024/3/29(F)私は高専で授業を教える日は高専の学食でランチを食べることが多いです。授業が無い日や学食が混んでいる時は、学校の近くの食堂に行ったり、自宅の近くの安い食堂で食べたりします。最近食べたローカルフードをご紹...
モンゴル

Day 148: モンゴルで手作りのお汁粉とプリンをいただく

Day 148: 2024/3/21 (Thu)私は、昨年モンゴルに派遣されることが決まった後、モンゴルに関する本をたくさん読みました。その中の1冊の「まんぷくモンゴル! 公邸料理人、大草原で肉を食う」はとても面白くて何度も読み返していまし...
モンゴル

Day 140: モンゴルでラザニアを作る

Day 140: 2024/3/13 (Wed)職場の高専の学生達が、色々な国(日本、中国、イタリア、インディア、韓国)の料理を持ち寄ってランチを食べるイベントを企画しました。私もイタリア料理のグループに招待されました。自宅でお料理を作って...
モンゴル

Day109: モンゴルのお正月ツァガンサル2日目

Day109: 2024/2/11 (Sun) 2月10日はモンゴルの旧正月でした。初日は私はモンゴル人の友人家族と一緒に彼のおばあさまの家を訪れました。(記事はこちら)翌日は、高専の同僚の先生、チュカさんの家族に招かれ、非常に楽しい時間を...
モンゴル

Day108: モンゴルのお正月ツァガンサルに招かれて

Day108: 2024/2/10 (Sat) 2月10日はモンゴルの旧正月でした。モンゴルでは旧正月のことを「ツァガンサル(白い月)цагаан сар(tsagaan sar) 」と言います 学校は昨日から月曜日まで 4日間 お休みです...
エスニック

Day88: モンゴルでなに食べているの?と聞かれたので

Day88: 2024/1/21(日)今日は私の誕生日でした。日本にいる両親や姉妹達とビデオ電話で話をしました。「まりちゃん、モンゴルでなに食べているの?」と聞かれたので、「日本で食べていたのと変わらないわよ」と、昨日作ったチーズ、トマト、...
モンゴル

Day51: 今週の仕事 – 新モンゴル高専

Day51: 2023/12/15私は今週は「新モンゴル高専 New Mongol Kosen (以下ШМТК)」に行きました。授業の見学や私のプレゼンテーションの授業風景です。生徒さんの写真を撮ることは許可を得ています。情報学科2年生を対...
モンゴル

Day45: 今週の仕事 – モンゴル工業技術大学附属高専

Day45: 2023/12/9日本語の場合、主語を省略して書くほうが自然な文章になりますが、このブログはgTranslateを使って自動翻訳機能を付けていますので、自動翻訳された時に誤訳にならないように、できるだけ全ての文章に主語を記述し...
JICA

チンギスハーンの誕生日、ザハ(市場)、ボーズを作る

Day19~23: 2023/11/13~2023/11/17今週、11月14日は「チンギスハーン誕生日・国家誇りの日」という祝日でしたが、語学学校のレッスンはありました。この日の朝は、語学学校へ行く道に人も車もおらず、普段のクラクションが...