※前回までの記事:
▶︎【① 龍城遺跡へ】https://cafeko.net/blog/2025/07/18/3320/
▶︎【② テルヒーンツァガーン湖へ】https://cafeko.net/blog/2025/07/18/3337/
◆3日目:オフロード400km!砂丘の湖へ
朝は雨でした。朝食をとったあと、キャンプが手配してくれた高速ボートでテルヒーン・ツァガーン湖の対岸へ渡りました。
このボートが予想以上に超高速で、8の字を書いて旋回したり、スリル満点でした。
◇オフロード400kmを移動
対岸には私たちの車が待っており、ここからザブハン県(Zavkhan)のウラーグチーン・ハル湖(Ulaagchiin Khar Lake)を目指します。
→ Googleマップ
→ Wikipedia英語
草原や山や砂丘を越えて行きました。
◇砂丘と幻想的な美しさのウラーグチーンハル湖
ようやく到着したウラーグチーン・ハル湖は、砂丘に囲まれた広大な湖でした。湖面は鏡のようで、空の雲や砂丘が映って幻想的でした。登山靴をビーチサンダルに履き替えて、さらさらの砂浜を裸足で歩くと、とても気持ちよかったです。
若者たちは水着に着替えて湖に飛び込み、ビーチの砂に埋もれて大はしゃぎしていました。 私も裸足になって湖に足をつけて楽しみました。
◇キャンプファイアの夜
しばらく湖で遊んだあと、今日の宿泊地であるハラノールキャンプ(Khar Nuur Camp)にチェックインしました。→ Googleマップ
夕食は、湖で獲れた白身魚でした。久しぶりに食べるお魚が美味しかったです。
夕食後は湖畔でキャンプファイアをしまいた。モンゴルの星空の下、モンゴルのウォッカを回し飲みし、ウクレレの演奏、モンゴル舞踊などを楽しみました。
明日は塩湖ヒャルガス湖と、砂漠に隠された奇跡の岩や川を巡る1日です。















今日のモンゴル語
Бид нууранд сэлсэн.
(Bid nuurand selsen)
湖で泳ぎました。
コメント