最近の休日の楽しみのひとつは、モンゴルで手に入る食材を使ったお菓子作りです。先日、鈴木裕子さんの「お菓子の本」を購入したので、そのレシピを参考にしながら、いろいろなお菓子作りに挑戦しています。
先日はベイクドチーズケーキを焼きました。上手に焼き上がり大満足です!


今日は、木の実をたっぷり使ったパウンドケーキを焼いてみました。実は、パウンドケーキ型が近所のお店では見つからなかったため、牛乳パックを使って手作り型を作ることにしました。
昔から工作が得意だったのですが、この特技がモンゴルで役立っています。1Lの牛乳パックの上部を切り取り、内側と外側をアルミホイルできっちり覆うと、立派なパウンドケーキ型が完成しました。牛乳パックの表面は加工されているそうなので、その成分が溶け出さないようにアルミホイルでしっかりガードしました。このパウンドケーキ型にベーキングシートを敷くと完璧です。
焼き上がったパウンドケーキは、香ばしい木の実の風味がたっぷりで、とても美味しかったです。
次は何を作ろうかな?作りたいものがたくさんあります。






今日のモンゴル語:
Би монгол орцыг ашиглан cheesecake хийсэн.
(Bi mongol ortsyg ashiglan cheesecake khiisen.)
モンゴルの食材を使ってチーズケーキを焼きました。
コメント