Day81: モンゴルでお抹茶を一服

お茶
この記事は約1分で読めます。

Day81: 2024/1/14(日)

モンゴルに茶箱というポータブルの茶道具を一式を持ってきました。日本に一時帰国をしていたJICAの同僚の方からお茶会で使う「二人静」という干菓子を買ってきていただいたので、お抹茶をお点てして一緒に和菓子をいただきました。モンゴルに来てから初めて、和菓子を食べました。

モンゴルの方にもお茶を点てて差し上げる機会があるといいですね。

茶箱ちゃばこ)は、茶道具の一種で、点前道具一式を収納して持ち運びするためのである。

今日のモンゴル語
Цайны ёслол нь Японы уламжлалт соёл юм.
(Tsainy yoslol ni Yapony ulamjlalt soyol yum.)

茶道は日本の伝統文化です。

タイトルとURLをコピーしました