Day56: モンゴルで風邪をひいたので病院に行きました。

JICA
この記事は約5分で読めます。

Day56: 2023/12/20

私は、先週の土曜日(2023/12/16)から喉の調子が悪くなり、風邪の症状がでていました。日曜日の夜に体温を測ると37.2℃の微熱がありました。そして月曜日の朝、再度体温を測ると、38.8℃に上がっていました。今週はモンゴル高専(МКТК)に行く予定になっていましたが、学校関係者の方に体調不良のため、休暇をとることを連絡しました。その後、JICAの健康管理担当の方に体調不良の症状をメールで連絡しました。健康管理担当者からお電話をいただき、現在の体調や、どのような薬を持っているかなど聞かれて、とりあえず手持ちの薬を飲んで安静にしていることにしました。この時、服用していた薬は以下の漢方薬と痛み止めでした。
 - 葛根湯
 - 麻黄湯
 - ロキソニン

翌日、体温はまだ38℃前後で、頭痛、喉の痛み、咳、鼻水、腹痛などの症状があります。JICAの医療担当者からお電話があり、症状が良くならないので病院に行きたいことを伝えました。担当者の方はJICAで使っている英語が通じる病院に行く手配をしてくださり、病院まで付き添ってくれました。

病院の受け付けで、風邪の症状があるのでドクターの診察をお願いしますと英語で伝えると、受付の方は”Do you know the payment of a foreign doctor?”と聞きます。支払い方法を知っているかと聞いているのかなと思っていると、JICAの医療担当者が、”Yes, we know. We can pay”と代わりに答えてくれました。「英語が話せる医師は高いと言っているんですよ。」と教えてくれました。

その後、3枚の書類に個人情報、職場情報、既往症、ワクチン接種履歴など、たくさんの情報の記入を要求されました。この記入に時間がかかりました。

その後、小部屋に呼ばれて、ナースが血圧と体温を測り、体重、身長を聞かれました。自宅で体温を測った時は38℃ぐらいあったのですが、ここでは36.2℃ぐらいでした。血圧が少し高いと言われました。

しばらく待っていると若い男性のドクターに”Mariko?”と呼ばれて、ドクターの部屋に通されました。JICAの担当者も付き添ってくれました。現在の症状を聞かれたので、発熱、頭痛、喉の痛み、咳、鼻水、腹痛があることを伝えました。次に現在飲んでいる薬について聞かれたので、飲んでいる漢方薬とロキソニンの現物を見せて説明をしましたが、漢方薬についてはあまり知識がないようでした。ドクターからいつくか質問がありましたが、メディカル用語がわからないところがあり、(例えば、痰は出ますか、とか、最後に便通があったのはいつですかとか)JICAの医療担当者がサポートしてくれました。
その後、聴診器で背中と胸の音を聞いて、肺に炎症がないかを調べた後、ベッドで腹部の痛みを診てくれました。モンゴルに来てどのぐらいですか?食事はきちんと取れていますか?などの質問もありました。

診察が一通り終わると、症状からドクターの診断を説明してくれました。肺の炎症はない、喉や鼻のあたりの炎症だけなので、1週間は自宅に留まって、これから処方する薬を金曜日まで服用して症状が良くなるかみてください。水分をたくさんとってください。1日2Lぐらいの水を飲んでください。食事を十分にとってください。金曜日にまだ症状が良くならない場合は、また病院に来てくださいとのことでした。

支払いは330,910 ₮(約14,000円)でした。確かに高いです。

  • Paracetamol tab 500mg:鎮痛剤、解熱剤
  • BENYLIN® Chesty Coughs Syrup 150ml:咳、痰の除去
  • AMOXICLAV sachet 1125mg : 抗生物質
  • Difflam SPray 30ml: 喉の痛み、不快感、または違和感の緩和

夕方、同じアパートに住んでいるJICAの同僚から連絡があり、食料を買ってきたのでアパートの部屋に届けてくれるとのことです。たくさんの食料品を買って届けてくれました。体調が悪く、食事を作る力がない時に、とてもありがたく、心からから感謝しています。

本日、症状が出てから5日目になり、熱は下がり36℃台になりました。喉の痛みと咳はまだありますが、ずいぶんよくなりました。頭痛、腹痛もずいぶん良くなりました。食欲はまだあまりありませんが、明日からは起きて自宅で仕事をしようと思います。早めに病院に行ってよかったです。

今日のモンゴル語

Уучлаарай, би эмчид үзүүлмээр байна?
(Uuchlaarai, bi emchid üzüülmeer baina?)

すみません、診察をしていただきたいです。

та яасан бэ??
(Ta yaasan be?)

どうしましたか?

Миний толгой, хоолой өвдөөд байна.
(Minii tolgoi, khooloi övdööd baina.)

頭と喉が痛いです。

コメント

  1. 伊東宇一 より:

    お大事にしてください。海外だと大変ですね。コロナでなければ良いけど

    • Mariko Tagawa Mariko Tagawa より:

      伊東さん、ありがとうございます。海外で病気になると不安になります。高専を巡回していてたくさんの学生に会うので感染リスクも高そうです。こちらの学校でも風邪、インフルエンザで欠席している生徒が多いそうです。最近はコロナの検査をしなくなったそうです。コロナ感染がわかっても処方する薬は同じだからかもしれないそうです。
      昨日からほぼ回復して自宅で仕事をしています。伊東さんもお身体ご自愛ください。

タイトルとURLをコピーしました