Day37: 髪を切ったり、Toastmasters Clubに入会したり

JICA
この記事は約3分で読めます。

Day37: 2023/12/1

モンゴルでの活動の1週間目が終わりました。今週は、モンゴル国立科学技術大学附属高専(Mongolian University of Science and Technology、шутис)(以下MUST)でコンピュータサイエンス関係の授業の見学、生徒に対してのIT専門家からのアドバイスのプレゼンテーション、日本の高専の教科書を翻訳するプロジェクトのサポート、モンゴルの高専のシラバスの改定についてのサポートなどを行いました。最終日の今日は1週間の活動の報告と活動を通して見えた課題の提言と今後の活動の方向性をMUSTの校長先生および担当教官たちに行いました。内容の濃い1週間でした。

今週、モンゴルに来て初めて髪を切りました。前髪が伸びてきたので自分で切ったのですが、ガタガタになって気になっていたので、仕事帰りにアパートの隣にある写真のボロい(ごめんなさい)美容院に立ち寄って、Google翻訳片手に、「前髪を切ってもらえますか?自分で切ったので変になりました。直してください。」というと少し年配の女性が片言の日本語で「できますよ。」と言ってくれました。話を聞くと、娘さんが姫路で日本人と結婚して住んでいるそうです。若い女性の美容師が前髪をさくっと切ってくれました。5,000₮(250円ぐらい!)でした。

木曜日の夜はToastmasters Mongolia Club(英語のスピーチクラブ)の定例ミーティングに参加をし、今回正式に入会をさせていただきました。コンサルティングファーム勤務、オーストラリアの貿易会社で通訳をしている方、建築家、バンカー、弁護士など、英語を使う仕事の方がほとんどです。韓国からボランティアで来ている教会の方もいます。クラブの英語レベルはとても高いです。モンゴルにいる間も英語のスピーチの練習を続けます。クラブミーティングの後はみなさんとBroadway Obsidianで食事をしながらカジュアルにおしゃべりをしました。日本に留学した方も数人して日本語でも話ができました。とても楽しい夜を過ごしました。

今日のモンゴル語

Миний урд үсийг таслаач?
(Minii urd üsiig taslaach?)

前髪を切っていただけますか?

Би өөрөө зүссэн ч хачин харагдаж байна.
(Bi ööröö züssen ch khachin kharagdaj baina.)

自分で切ったら変になりました。

タイトルとURLをコピーしました