東京の緊急事態宣言が明日には解除されるかもしれないです。明日以降の日常生活がどうなるのかわかりませんが、毎朝のルーティンになった隅田川テラス、日本橋周辺の朝ランは継続したいと思っています。
COVID-19以前は毎朝ジムのランニングマシンで3km走って、その後ジムのエクササイズプログラムやヨガレッスンを受けてから会社に行っていました。東京の緊急事態宣言後はジムが一時閉鎖されています。
ここ1ヶ月は毎朝7時に自宅を出て、隅田川沿の隅田川テラスという整備されたランニングエリアを5kmほど走っています。
朝の時間帯にランニングをしている人もある程度いますが、密接という状況にはなっていません。ほぼ全ての人がマスク、バフで口元を覆って走っています。私は日焼け防止用に買ったユニクロのエアリズムのヒジャブの口元に「マスクにはるこちゃん」というマスクのずれ防止パッドを貼って着用しています。


ちょっと怪しい
しかし、最近暑くなってきたので、ヒジャブを着用して走ると息苦しくなります。マスクをしなくても堂々と走れるようになるといいのですが。