2月25日に結婚式を挙げた甥(姉の長男)に5月14日、赤ちゃんが誕生しました!
結婚式の時に奥さんは7ヶ月の妊婦さんでしたが、ウェディングドレスを着た姿からはお腹は目立たなかったです。
うれしくてたまらなかった甥は子供が生まれた日の朝一に携帯に電話をしてきて、「まりちゃん、うまれた!めっちゃイケメン」とおばさんに報告。私も嬉しくて、会社にいるのに「きゃ〜、おめでとう!!!!やっぱりパパに似てイケメンなのね。楽しみーー。見に行くね!!!」と大きな声で答えていました。
急いで姉(赤ちゃんのお祖母さん!)にお祝いのメールをして、妹にはいつ赤ちゃんを見に行くかの相談のメールをしました。歳をとってくると女姉妹はいいものだなぁと思い、家族親戚のつながりのありがたさをしみじみと感じています。
赤ちゃん誕生から2日後の夜、妹と一緒に病院を訪れ、生後間もない赤ちゃんに対面しました。小さいけれど、顔立ちはしっかりしていて、本当にイケメンになりそうです。(すでに大叔母バカ)
甥のお嫁さんに会うのは結婚式以来でした。結婚式の時は、きれいな若い女性という印象でしたが、話をしているととってもしっかりしていて、浮ついたところがなく、とても素敵な女性でした。こんな家族ができたことがとても嬉しく思いました。
甥の子どもからすると私はお祖母さん(姉)の妹。大叔母(おおおば)という間柄になるそうです。早くしゃべるようにならないかしら。「いつでも子守するからね」と言って楽しい気持ちで病院を後にしました。